こんにちは、さとみんです。
10連休のゴールデンウィークもスタートして、平成時代の幕が間もなく閉じようとしていますが、あなたはどうお過ごしですか?
連休はじめから、上越新幹線の停電でのトラブルでの遅延や運休もあり
連日ニュースでも高速道路の混雑情報、渋滞情報が伝えられていますね。
遠出だけでなく近場のお出かでも高速道路を利用する人は多いと思います。
そんな高速道路の中でも利用者が多いのが中央道ではないでしょうか?
事実、私自身も一番と言っていいほど利用するのが中央道です!
そこで今回は「中央道GW渋滞予測2019|混雑回避やUターンラッシュのピークも」と題して、中央自動車道のGW2019の渋滞予測を始め、混雑回避やUターンラッシュのピークについてもまとめてみましたので、お役に立てたら幸いです。
それでは早速、本題へ入っていきましょう!!
Contents
中央道GW渋滞2019
かんにんや〜、事故渋滞〜😥 #中央道 #渋滞 pic.twitter.com/8V4sx5fQeG
— メタボック🦖 (@yosipone) 2019年4月28日
中央道ゲロ混みでまだ八王子ICの手前(笑)
トイレ休憩で石川PA寄ろうと思ったけどさらに渋滞(笑)#中央道 #ゲロ混み https://t.co/onIuLkjNx4— りょーけん (@ryouken0930) 2019年4月29日
ねえさん、渋滞しています
まだ圏央道から中央道に入るところです pic.twitter.com/iM8ejtPHpG— 超おこめ (@endtroducng116) 2019年4月30日
ツイッターではリアルタイムの声が見れるので渋滞の時には役に立ちますよね。
やはり事故があると渋滞も酷くなってしまいますね。
平成最後の4月30日は上り方面小仏トンネル付近で14時〜22時まで20キロの渋滞予想となっています。この後の時間から混雑がピークを迎えるのではないでしょうか。
それでは、令和が始まる5月1日からの渋滞予想をみていきましょう!
NEXCO東日本のゴールデンウィーク(GW)2019の渋滞予測を参考にしています。
2019年5月1日(水)の渋滞予測
◆中央道下り
- 渋滞区間:高井戸IC〜八王子IC
- 渋滞時間帯:6時〜14時
- 渋滞の長さ:15km
- 渋滞区間:八王子IC〜相模湖IC
- 渋滞時間帯:6時〜14時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:小牧東IC〜小牧JCT
- 渋滞時間帯:16時〜20時
- 渋滞の長さ:5km
◆中央道上り
- 渋滞区間:国立府中IC〜高井戸IC
- 渋滞時間帯:6時〜9時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:八王子IC〜稲城IC
- 渋滞時間帯:15時〜21時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:大月IC〜八王子JCT
- 渋滞時間帯:14時〜22時
- 渋滞の長さ:20km
2019年5月2日(木)の渋滞予測
◆中央道下り
- 渋滞区間:恵那IC〜土岐JCT
- 渋滞時間帯:16時〜20時
- 渋滞の長さ:15km
- 渋滞区間:高井戸IC〜八王子IC
- 渋滞時間帯:6時〜14時
- 渋滞の長さ:15km
- 渋滞区間:八王子IC〜相模湖IC
- 渋滞時間帯:6時〜14時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:小牧東IC〜小牧JCT
- 渋滞時間帯:15時〜21時
- 渋滞の長さ:5km
◆中央道上り
- 渋滞区間:国立府中IC〜高井戸IC
- 渋滞時間帯:6時〜9時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:八王子IC〜稲城IC
- 渋滞時間帯:15時〜21時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:大月IC〜八王子JCT
- 渋滞時間帯:14時〜22時
- 渋滞の長さ:20km
- 渋滞区間:土岐IC〜恵那IC
- 渋滞時間帯:10時〜13時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:小牧JCT〜小牧東IC
- 渋滞時間帯:8時〜13時
- 渋滞の長さ:5km
2019年5月3日(金)の渋滞予測
◆中央道下り
- 渋滞区間:小牧東IC〜小牧JCT
- 渋滞時間帯:15時〜21時
- 渋滞の長さ:5km
- 渋滞区間:恵那IC〜土岐JCT
- 渋滞時間帯:16時〜20時
- 渋滞の長さ:15km
- 渋滞区間:高井戸IC〜八王子IC
- 渋滞時間帯:6時〜15時
- 渋滞の長さ:15km
- 渋滞区間:八王子IC〜相模湖IC
- 渋滞時間帯:6時〜15時
- 渋滞の長さ:15km
◆中央道上り
- 渋滞区間:一宮御坂IC〜大月JC
- 渋滞時間帯:13時〜18時
- 渋滞の長さ:5km
- 渋滞区間:国立府中IC〜高井戸IC
- 渋滞時間帯:9時〜13時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:八王子IC〜稲城IC
- 渋滞時間帯:14時〜21時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:大月IC〜八王子JCT
- 渋滞時間帯:13時〜0時
- 渋滞の長さ:25km
- 渋滞区間:土岐IC〜恵那IC
- 渋滞時間帯:10時〜13時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:小牧JCT〜小牧東IC
- 渋滞時間帯:8時〜13時
- 渋滞の長さ:5km
2019年5月4日(土)の渋滞予測
◆中央道下り
- 渋滞区間:中津川IC〜土岐IC
- 渋滞時間帯:15時〜21時
- 渋滞の長さ:30km
- 渋滞区間:高井戸IC〜八王子IC
- 渋滞時間帯:6時〜14時
- 渋滞の長さ:15km
- 渋滞区間:八王子IC〜相模湖IC
- 渋滞時間帯:6時〜14時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:多治見IC〜小牧JCT
- 渋滞時間帯:15時〜22時
- 渋滞の長さ:10km
◆中央道上り
- 渋滞区間:国立府中IC〜高井戸IC
- 渋滞時間帯:9時〜13時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:八王子IC〜稲城IC
- 渋滞時間帯:15時〜20時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:大月IC〜八王子JCT
- 渋滞時間帯:11時〜0時
- 渋滞の長さ:30km
- 渋滞区間:瑞浪IC〜恵那IC
- 渋滞時間帯:10時〜13時
- 渋滞の長さ:5km
- 渋滞区間:小牧JCT〜小牧東IC
- 渋滞時間帯:9時〜13時
- 渋滞の長さ:5km
- 渋滞区間:一宮御坂IC〜大月JCT
- 渋滞時間帯:12時〜18時
- 渋滞の長さ:5km
2019年5月5日(日)の渋滞予測
◆中央道下り
- 渋滞区間:中津川IC〜土岐IC
- 渋滞時間帯:15時〜21時
- 渋滞の長さ:30km
- 渋滞区間:稲城IC〜八王子IC
- 渋滞時間帯:7時〜12時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:八王子IC〜相模湖IC
- 渋滞時間帯:6時〜12時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:多治見IC〜小牧JCT
- 渋滞時間帯:15時〜22時
- 渋滞の長さ:10km
◆中央道上り
- 渋滞区間:一宮御坂IC〜大月JCT
- 渋滞時間帯:10時〜16時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:調布IC〜高井戸IC
- 渋滞時間帯:10時〜13時
- 渋滞の長さ:5km
- 渋滞区間:八王子IC〜稲城IC
- 渋滞時間帯:15時〜20時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:大月IC〜八王子JCT
- 渋滞時間帯:10時〜翌日1時
- 渋滞の長さ:30km
- 渋滞区間:長坂IC〜双葉JCT
- 渋滞時間帯:16時〜19時
- 渋滞の長さ:10km
- 渋滞区間:小牧JCT〜小牧東IC
- 渋滞時間帯:9時〜13時
- 渋滞の長さ:5km
2019年5月6日(月)の渋滞予測
◆中央道上り
- 渋滞区間:大月IC〜八王子JCT
- 渋滞時間帯:10時〜19時
- 渋滞の長さ:20km
以上が、令和スタート後のGW2019渋滞予測となっています。
もちろん上記はあくまでも予測ですので、事故があった際は状況はその都度変化しますのでご注意くださいね!
ツイッターを見ていると4月28日に中央道は事故渋滞があったようなので、
必ず車内のラジオ等、渋滞情報や混雑状況を必ず確認するのがいいですね!
さすがに連休中にはこんなことはないかとは思いますが、
4月26日に発生した東名高速道路の遺体がバラバラで見つかり東名高速道路の一部区間が封鎖されたなんてことにならないことを祈るしかありませんね・・・
中央道GW渋滞2019の混雑回避やUターンラッシュのピーク
#中央道 霧雨!渋滞ぜんぜんなかった午前5時半🍑#朝ごはん pic.twitter.com/0DgR0bZjiS
— piapiameow (@piamarmaidmeow) 2019年4月29日
混雑回避方法は?|中央道GW渋滞2019
やはり誰だって渋滞は避けたいものですよね。
そこで混雑回避方法はないか調べてみましたので参考にしてみてくださいね!
高速の混雑が嫌で下道を利用する人もいると思いますが、
基本的に事故による渋滞でない限りは下道より高速道路を使った方が結果的には到着が早いです。
中央道ですと、甲州街道や高尾の方の山道などを走ることもできますが、
まさにザ・観光地ですし下道もかなり混雑しています。
「じゃあどうすればいいんだ!?」
という声に答えるなら、出発時間をずらすしか方法はないでしょう。
上のツイッターのもあるように朝早く出発するなどの工夫をすることで
混雑に巻き込まれず目的地に到着することが可能です。
GWなどの大型連休ではどうしても高速道路の交通量が増えてしまいますので、
混雑回避には出発時間を早めるもしくは遅くするかのどちらかしか方法はないでしょう。
Uターンラッシュのピークは?|中央道GW渋滞2019
時間をずらすことで混雑を回避できることはお分りいただけたかと思います。
ちなみに中央道のUターンラッシュはいつになるのでしょうか?
GW2019のUターンラッシュのピークについて調べてみました。
中央道のUターンラッシュのピークは5月4日、5月5日となるようです。
やはり連休の最終日ではなくその2日前や前日がピークとなることが多いですよね。
連休の最終日は自宅でゆっくりしたい人が多いということ、
最終日に何かトラブルが起きて翌日からの仕事に支障をきたさないように!と考える人が大半を占めますよね。
というわけで、
5月4日、5月5日は混雑に覚悟して、気をつけておかえりくださいね!
まとめ
今回は「中央道GW渋滞予測2019|混雑回避やUターンラッシュのピークも」と題して、中央自動車道のGW2019の渋滞予測を始め、混雑回避やUターンラッシュのピークについてもまとめてみましたが、いかがでしたか?
中央道では4月28日、4月29日に渋滞がみられたようですが、
想像よりは分散化されている印象も受けます。
これから高速道路を利用して移動される方は、最新の混雑状況を確認してから出発するようにしてくださいね。
中央道をもし利用される人がいましたら、
GWは富士芝桜まつりを楽しむのはどうでしょうか?
芝桜も見頃を迎えて、屋台で美味しいものを食べながら過ごすのもオススメです!
もしよかったら遊びに出かけてみてくださいね!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうこざいました。